2025年01月11日
重さより、らしさを選んだ選択
ずっとずっと欲しくて
なかなかタイミングが合わずに買えないでいる
ジンダイジマウンテンワークス(JMW)の
ヒルビリーポット。
見た目も美しく、手作りで、
それでいてしっかり考えられている
YouTubeやインスタで見る
JMWのジャッキーさんにも引き込まれ
この人が作ったモノが欲しい
そう思わせてくれるアイテムは
ハッキリ言って
安すぎるとさえ感じている。
そりゃ人気もある訳だ。
某取引サイトでは
アホでクソな値段設定で転売されている事実に
いつかジャッキーさんから買うまでは絶対買わない
そう決めているんだけど
ん?
ちょっと待て
まず、それはそれで置いておいて
地元に目を向けて
あの時買えなかったモノを
今、買う時じゃないのか?
と、目線を180度変える時が来た2024年末。
一昨年だったか?
クラウドファンディングの時に
一目惚れしたんだけど
金銭的に買う事が出来ず
そのままフェードアウトしていたモノが
ここに来て
自分の中で急浮上。
真岡にあるアウトドアショップ
ヌルク。
今までも
何度かアイテムをオーダーさせてもらっている
お店。
ここのクッカーがヤバイ。
軽量化が正義?の昨今
アルミやチタンが多いクッカーの中
まさかの銅製。
おいおい
これはこれは♪
同サイズのチタンクッカーの
倍の重さというから
それだけで
ニヤニヤしてしまう。
(こう言う変態アイテム大好物)
実際持つと重っ(笑)
特にフタが重っ(笑)
難しい事はシロートのオレには分からない。
だけど
重さだけ見ればそうだろうけど
そこは生粋の変態アウトドアショップ(褒め言葉)だけに
いろいろとしっかり考えられているようなので
使い勝手は良さそう。
オレの場合
自転車キャンプ&コーヒーライド目標なので
重さに重点を置いてない為
こんなチョイスもアリじゃないか
と思い立ち
いつかはゲットしたい
ヒルビリーポットの前に
もう一つ憧れていた
ヌルクのジェントルハイカーズクッカーを!と。
年始3日にお店へ行き
入り口で
開運ヌルクくじを引く。
オレはコーヒー100円オフ券のことろ
嫁は見事に10パーセントオフ券を引き当ててくれ
クッカーの値段とは思えない価格(笑)を
少しでも下げてくれる事に感謝。
これぞ2025買い始め!
時は来た!とばかりに
ルンルンで購入しました♪

あ〜
神様、仏様、嫁様
いや
嫁様、神様、仏様
thank you!thank you!I love you!!
釣り道具もそうだけど
こういう
"粋"なアイテムが大好きなので
アウトドアでもそれを楽しめるなんて
なんて幸せな事なのだろう。

キャンプはいつの日かの憧れと言う事で
まずは
コーヒーライドに出かけよう。
トラックバイク&メッセンジャーバッグに
コーヒーアイテムとこだわりを詰め込んで♪
Posted by エテ吉 at 22:04│Comments(2)
│Outdoor
この記事へのコメント
おほーかっこいいね!キャンプしないけど無駄に欲しいw
銅製コーヒーポットもぜひ!
銅製コーヒーポットもぜひ!
Posted by けんぢ at 2025年01月13日 10:52
けんぢ、かっこいいべ(笑)
ムダに欲しくなるべ(笑)
でも、お値段バカ高(爆)
ムダに欲しくなるべ(笑)
でも、お値段バカ高(爆)
Posted by エテ吉
at 2025年01月13日 11:45
