ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ぼくらはOnly Surface Bait...

2024年12月29日

年末休みの始まり

今日から、年末休みのスタート。

始まりはワクワクですが
一瞬で終わるんだよね〜(苦笑)


朝イチは
今年最後のランニングクリニック参加。



朝から気持ちよく身体を動かせ
参加メンバーと楽しい会話で
ワイワイガヤガヤ楽しいランニングクリニック。

しっかり汗をかいて
シャワーでスッキリ♪


帰ってからは
お気に入りのファイヤーキングマグで
のんびりコーヒータイム。
今日のマグは
マーク・ゴンザレスコラボマグ。



そして
ディズニープラスで
スター・ウォーズシリーズ最新ドラマ
スケルトン・クルーを一気見。



子供達が繰り広げる大冒険?
まるで
スタンドバイミーやグーニーズを
思わせる設定にワクワクしかなく
実際、楽しかった〜♪



初日は終了。

はやっ(汗)




  

Posted by エテ吉 at 19:07Comments(0)cinemaFire KingRun

2024年12月09日

TOKYOコミコン2024


昨日は、秋ヶ瀬の森バイクロア二日目。



この一年、このバイクロアに参加する事を
楽しみにしていましたが
一日目の土曜日は、仕事を休む事が出来ず断念。

仕方ないですね。

二日目日曜日は
これも息子が数年前から
行きたいと言っていた
TOKYOコミコンの予定があったので
そっちを優先に。

とは言え
TOKYOコミコン2024
めちゃくちゃ楽しかった!
もうヤバすぎました!
おれも息子も
興奮しっぱなしで
ゲストのステージ出演時間のチェックも忘れ
ブースを巡り巡って
買い物しまくって
こころここにあらず
状態で楽しんで来ました。























実際に映画で使用された物の多数展示は圧巻で
正直、写真撮ってる場合じゃないんですね(笑)
もう、じっくり見入っちゃいました。

会場には、これでもかというほど
大勢のコスプレーヤーの皆さん。

すげ〜クオリティで
感心しっぱなし。

皆親切で
声をかけるとポーズをとってくれ
楽しませてくれました。











海外からの
イラストレーターの方々も
写真いいですか?
と聞けば
もちろん!
と快く受けてくれて
息子も満足そう♪







こんな楽しいイベントだったなんて!
来年から
我が家の恒例行事となりそうです(笑)



持ち金を使い果たすまで使い
来年はもっと貯める!
と、息子は鼻息荒くしていました(笑)

このイベント
映画好きじゃ無くても
行ってみる価値はあると実感。


今回の戦利品。





ちなみにオレは
グーニーズとグレムリンのポスター

見つけた瞬間購入していた
ビフ・タネン(バックトゥーザフューチャー)
の笑顔全面のTシャツ。
女性が大半占める中
ひとりカッコいい!カッコいい!言いながら
大好きな
マッツ・ミケルセンの
プロマイドを購入(笑)



マッツ・ミケルセン
午前中の舞台登場あったのに
買い物夢中で逃したのが
今回一番の失敗(笑)

来年も来日してくれる事を信じて
リベンジです!










  

Posted by エテ吉 at 20:00Comments(0)cinema

2024年09月22日

ほんじつの一本

昨日、息子は
トランスフォーマーを観に行っていて
めちゃくちゃ面白かったと
興奮していました。

息子が幼稚園上がる前から観ている
トランスフォーマー
高校生になった今でも
楽しめているのっていいですね。

最近、映画館行けてないからな〜
おれも何か観に行きたいところです。


さて
今日の一本は
機動警察パトレイバー



この映画を観たのは
確か中学生の時。

宇都宮の二荒山神社の横にあった映画館で観ました。

当時は、内容は理解出来なかったですが
最後の零式との戦いのシーンが
とにかくカッコよかったのを覚えています。


大人になってから
久しぶりに観た時に
やっと内容が理解出来て
なんて面白い映画なんだと
それ以来、定期的に観ている作品です。

今回も久しぶりに観ましたが
分かっているのに
やっぱり面白い!

個人的に
カミソリ後藤さんが好きです♪




  

Posted by エテ吉 at 11:24Comments(0)cinema

2024年08月12日

ほんじつの一本

目に止まった一本の映画。

ちょうどパリオリンピックだったので
観てみようと何気なく借りました。

"パリタクシー"





今朝、朝5時からの映画鑑賞。

終わってみれば
涙が止まりませんでした。

心が温まりました。

オススメの作品です。




  

Posted by エテ吉 at 20:16Comments(0)cinema

2024年07月16日

映画

ここ2週間ほどの映画鑑賞。



ハロルド・フライまさかの旅立ち



ブリーディング・ラブはじまりの旅

二作とも
家族との関係を考えさせられる
そんな作品でした。


次の映画は
デッドプールかな?

キングダムも観たいんだよなぁ





  

Posted by エテ吉 at 20:15Comments(0)cinema

2024年07月06日

フェラーリ


夕方から
息子と二人で映画鑑賞。



フェラーリと聞くと
華やかなイメージがありましたが
そんなフェラーリにも
様々な苦難があったんだなぁ
って。

決して明るい映画ではないですが
楽しめました。




  

Posted by エテ吉 at 22:22Comments(0)cinema

2024年05月19日

やっと日曜日

毎週、休みの日の朝
ランニングをしています。
昨年9月から走り始め
少しずつ距離を伸ばして来ましたが
今日、遂に10キロ走破できました!

うれし〜♪

膝にきてますが
走れたことのが嬉しくて
痛みも忘れますね!


午後は、息子と映画鑑賞。



ボブ・マーリーは
若い頃から良く聞いてましたが
歌詞の意味も
彼の事も
よく知らない状態だったので
これはいい機会でした。

息子にも響いたかな?


のんびりした日曜日。






  

Posted by エテ吉 at 20:17Comments(0)cinemaRun

2024年03月10日

本日の一本

昔から
ケビン・コスナーが出演している
映画をよく観ていました。

なんか好きなんですよね。

特に
フィールドオブドリームスは
好きすぎて
何度も何度も何度も観ています。

何度観てもいい映画です。


大人になり
この映画良かったな~
と感じる映画の監督が
クリント・イーストウッドだったものが
とても多く
好んで観るようになっていました。

その二人がタッグを組んだ
パーフェクトワールドが
本日の一本。



よし
今回は泣こう
そう決めて選んだ一本。

正直、何度も観てるから
結末は分かってるのに
やっぱり泣けた(笑)

ブッチに連れ去られる
子役のフィリップくんの演技が
スゴすぎて
マジで泣ける。

ほんと
ステキな映画です。




  

Posted by エテ吉 at 13:06Comments(0)cinema

2024年02月25日

本日の一本




もちろん名前は知っている
テニスの女王姉妹
ビーナス・ウィリアムズ

セリーナ・ウィリアムズ

そんな二人と
その家族を描いた作品。

これが実話なんだからスゴイ。

ほんとスゴイ映画でした。

とても胸が熱くなったな~




  

Posted by エテ吉 at 15:28Comments(0)cinema

2024年02月19日

本日の一本

観ているうちに引き込まれ
終わった時には
無意識に拍手しそうになり
ハッっと我に帰った作品でした。

カラーパープル



自分はどうだろうか?
いろいろと
考えさせられました。

映画って本当にいいもんですね。







  

Posted by エテ吉 at 20:12Comments(0)cinema

2024年02月10日

本日の一本

今朝も
相変わらず?のルーティーン
気持ちよくランニングをしました。

最近は、少しだけ走れるようになってきたので
より楽しさが増しています。

いい傾向です!



さて
本日の一本は
"コーダあいのうた"



観終わったあと
娘に抱きつきにいきました(笑)
家族愛に溢れてる
ステキな映画ですね。

あ~
いい映画観わ~♪





  

Posted by エテ吉 at 15:19Comments(0)cinema

2024年01月28日

本日の一本

今日の午前中は
ランニングの後
DVD鑑賞。


ミッドナイト・マーダー・ライブ



歳を重ねたメル・ギブソンが
イケおじで、マジかっこよ♪

メル・ギブソンは
リーサルウエポンシリーズの
イメージが残ってるから
サスペンスってのがどんなかな~と
興味しんしんで観たけど
これはこれで面白かった。

もう一回言うけど
メル・ギブソン
マジかっこよ♪


  

Posted by エテ吉 at 14:58Comments(0)cinema

2024年01月13日

映画

今日は、朝イチから
息子と映画鑑賞。



いつ行っても
映画はワクワクしますね!

子供の頃から
映画には沢山行きましたが
今は
ほんと快適に観るとこが出来ます。

おれが小学生の頃なんかは
シアターの階段に座って
ぎゅうぎゅうで観たもんですが
(主にドラえもんだけど(笑))
今は、ゆったり座って
ポップコーンとコーヒー片手に
楽しめるんだから
そりゃも~最高ですね♪


アクアマン、楽しかった~♪





  

Posted by エテ吉 at 12:10Comments(0)cinema

2023年11月11日

攻殻機動隊


攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争
アンコール上映観てきました!



攻殻機動隊シリーズは
全部観ているので
これは観なきゃ!
って事で
脳ミソフル回転させて
観てきました。

Netflixでやるとなった数年前
我が家の環境では
観ることが出来ないので
残念な思いをしましたが
シーズン1の劇場版に続き
今回、そのシーズン2が
再構成され劇場化とのことで
知ったときは
メチャクチャ嬉しかった~(笑)

とりあえずシーズン1の
観てないので
これから観とかなきゃ
って楽しんできました♪

24日から始まる
攻殻機動隊SAC_2045 最後の人間
も観なきゃだわ♪



楽しみ!





  

Posted by エテ吉 at 21:44Comments(0)cinema

2023年08月15日

オレ×息子チーム

キャンプが無くなった今日。

急遽、息子と映画鑑賞へ。


これは観なきゃでしょ!
って事で
トランスフォーマー



その後は
お得意の?ワイルドワンへ。

嫁×娘チームに盗撮されながら
(行くとこ似てるよね~(笑))



息子は
お気に入りのキャップをゲット!

以前から
明るい色のキャップが欲しいと
探していた息子。

いろいろ試着しているのを
横目でみながら
「あっ似合うなそれ」
と思ったのを
息子もそう感じたのか?
それをお気に入りとしてチョイス。

パタゴニアのキャップ
キッズ・ファンホッガーズ・ハット



ほんとにキッズなのか?な
サイズ感で
中学生の息子でも
よゆ~で被れたしサイズ感もバッチリ!

お高いキャップだけど
キャンプ連れて行けなかったし
ま~長く被れるからヨシ!としよう。

おれも
後でコットンキャップ欲しいんだよな~



さて
お盆休みも明日で終了。
休みが過ぎるのは
ほんと早いな~





  

Posted by エテ吉 at 19:08Comments(0)cinemaPatagonia

2023年07月02日

インディジョーンズ

子供の頃
初めてインディ・ジョーンズシリーズを観たのは
魔宮の伝説でした。

それから現在まで
もう数えきれないほど
インディ・ジョーンズシリーズを
見返してきました。

息子もインディ・ジョーンズが
好きになってくれたので
既に何回も何回も観ています。

そんな息子と二人で
今日は
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
を観にきました。



ハリソン・フォードの年齢を感じさせない動きに
驚かされましたが
それ以上に
インディ・ジョーンズらしさが随所にあり
とても楽しめた映画でした♪

大好きな俳優
マッツ・ミケルセンが出てるところも
嬉しいポイントですね♪



いや~
映画ってホントにいいもんですね!





  

Posted by エテ吉 at 14:37Comments(2)cinema

2023年06月18日

映画鑑賞



一作目が最高だったので
これは観とかなきゃダメだよね!

って事で
息子とマイルス・モラレスに
会いにいってきた!


今回も最高じゃん!!






  

Posted by エテ吉 at 19:36Comments(0)cinema

2023年05月28日

これは観とかないとね!

息子と映画へ♪



6月7月8月と観たい映画目白押し!

忙しくなるぞ~♪





  

Posted by エテ吉 at 14:37Comments(0)cinema

2023年05月16日

クローン・フォース99

やっと使い始めた
フォルボットのライジャケ。

着心地もよく
満足していますが
背中にデカデカと
【FOLBOT】
のワッペンが付いているので
これをちょっと変えたいなぁ
と。



スター・ウォーズ
エピソード3

クローン・トルーパー達に発令された
オーダー66。

クローン・トルーパーの脳内には
行動抑制チップが埋め込まれてて
オーダー66発令により
プログラムが発動し
ジェダイを抹殺したんですが
そのオーダー66に従わなかった
(従わずにすんだ)
クローン・トルーパーもいたんですね。

そのトルーパー達の中のひとつが
クローン・フォース99
通称バッド・バッチ
と言われる
5人のエリートコマンドー分隊です。

彼らは
遺伝子操作の結果
力が強くなっちゃったり
頭が良くなっちゃったり
と突然変異の能力を備えており
その突然変異の為か
抑制チップが機能しなく
オーダー66に従わずに済んだ訳です。
(おれが【バッド・バッチ】を観ての
噛み砕いた説明なので
詳しく知りたい人はネットで調べてね♪)


とまぁ
なんでいきなり
スター・ウォーズネタを
ブッ込んだのかと言うと
この度
ワッペンを購入しました。

クローン・フォース99
のワッペン。



5月4日、スター・ウォーズの日に
スター・ウォーズシリーズを
また最初から観ようかなぁと思ってましたが
前から気になっていた
バッド・バッチを観てみたら
これが面白いこと♪
(シーズン1観終わりました)

まんまとハマっちゃて(笑)
早速探しだしたのが
このワッペンって訳です♪



これを貼って
バッド・バッチの
一員にでもなった気分で
釣りを楽しみたいと思います(笑)






  

Posted by エテ吉 at 20:59Comments(0)Fishingcinema

2023年04月21日

映画って本当にいいもんですね

子供の頃から
映画館には
よく足を運んでいました。

ゆっても
ドラえもんがメインでしたが(笑)


大人になり
2000円近い金額を支払い
映画館で映画を楽しむことを
ちょっとした贅沢と感じています。

それでもやっぱり
子供の頃感じた
映画館でのワクワクは
大人になった今でも変わらず
行けば自然と心踊ります。

時代背景に合わせた車だったり
ファッションだったりから
いや、それだけでなく
空気感や雰囲気も
あの大画面で感じる事が出来
観ているおれをトリップさせてくれる。

映画は
いつ観てもいいものです。



そんな映画
今日もいい作品に出会えました。

【AIR】




今や不動の人気を誇る
エアジョーダン誕生のストーリー。


あっという間の2時間。

観終わって
エアジョーダン1が欲しくなったのは
言うまでもありません(笑)







  

Posted by エテ吉 at 22:30Comments(0)cinema